fc2ブログ

makopi23のブログ

makopi23が日々の生活で感じたことを気ままに綴るブログです。

自転車で日本一周の旅 (愛媛県から再開) 9連休4日目

2022/1/22(土)~1/30(日)の9連休、自転車で日本一周の旅を愛媛県から再開してきました。
このブログはその4日目(2022/1/24)の旅日記になります。

1日目の日記はこちら

4日目(2022/1/25)のスタート


4日目は愛媛県八幡浜市の「道の駅 八幡浜みなっと」からスタートです。
20220125_010.jpg

テント野宿した芝生広場と、道の駅。
20220125_020.jpg

この街を離れる最後に、八幡浜駅へ寄ってみました。
20220125_030.jpg

次の街、西予市へ行くには笠置峠を越える必要があります。
標高397mで、なかなか大変でした。。。
20220125_040.jpg

峠の頂上には長距離トンネル。
20220125_050.jpg

トンネルを抜け、西予市へ。
20220125_060.jpg

自転車で走ってると、ふと、芝で作ったマンモスがありました。
わらマンモスアートだそうな。
20220125_070.jpg

西予市宇和町卯之町 伝統的建造物群保存地区へ。
20220125_080.jpg

昔の伝統的な建築様式が残る町並みで、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されているそうな。
20220125_090.jpg

明石寺へ。
四国霊場第43番札所で、お遍路さんでにぎわう歴史ある寺だそうな。
20220125_100.jpg

自転車で四国を旅してると、自然と四国八十八箇所霊場にもよく立ち寄ることになります。
20220125_110.jpg

道の駅 どんぶり館へ。
20220125_120.jpg

ここで昼食をいただきました。
20220125_130.jpg

法華津峠を越え、宇和島市へ。
今日はけっこー大変な峠越えが続きました。。。

まずは和霊神社へ寄ります。
20220125_140.jpg

宇和島伊達家初代藩主秀宗の家老で、総奉行として政務を担当していた山家清兵衛公を祀る神社だそうな。
20220125_150.jpg

毎度、自転車旅の交通安全祈願をします。
20220125_160.jpg

宇和島城の麓にある宇和島市観光情報センター「シロシタ」。
ロッカーがあるか聞いたところ、ここで荷物を預かってくれるとのことで、荷物を預けて身軽にし宇和島城へ向かいます。
20220125_170.jpg

宇和島城は宇和島伊達家10万石の本城で、1601年に藤堂高虎により築かれたそうな。
標高約80mの丘陵に築かれた平山城なので、徒歩で登っていく必要があります。
20220125_180.jpg

宇和島城へ到着。
現在では貴重な現存12天守の一つとして宇和島市の象徴にもなっているんだそうな。
20220125_190.jpg

中に入ることができます。
20220125_200.jpg

宇和島城の最上階から宇和島市街が見渡せます。
20220125_210.jpg

宇和島城は前述のとおり日本で12か所しか残っていない「現存12天守」のうちの一つなんですが、初日の松山城と今日の宇和島城で11天守、自転車旅で制覇なのです。
あとは滋賀県にある彦根城を残すのみ。
いつか琵琶湖を自転車で一周しようと思っているので、「現存12天守」制覇を目指すぞー

お次は宇和島市立伊達博物館へ。
20220125_220.jpg

宇和島藩主、伊達家伝来の史料や、宇和島に関する文化遺産が展示されています。
20220125_230.jpg

道の駅うわじま きさいや広場へ。
20220125_240.jpg

宇和海の新鮮な鮮魚、宇和島じゃこ天など宇和島の特産品などが並んでいます。
20220125_250.jpg

JR宇和島駅へ寄ってみる。
20220125_260.jpg

宇和島市街にある新橋銀天街商店街。
コロナ禍で臨時休業なお店が多く、ちょっと寂しげ。。。
20220125_270.jpg

夕食はお寿司にしました。道の駅に隣接する回転寿司 すしえもん 宇和島本店。
20220125_280.jpg

1日走り終え、幸せなヒトトキ・・・
20220125_290.jpg

つるの湯。一日の疲れが癒されます。
20220125_300.jpg

道の駅に隣接する芝生広場にテントを張り、就寝~
この日は愛媛県八幡浜市から宇和島市まで、66kmほど走りました。
20220125_310.jpg

5日目の日記へ
 
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://makopi23.blog.fc2.com/tb.php/394-b8eaadf4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-->