fc2ブログ

makopi23のブログ

makopi23が日々の生活で感じたことを気ままに綴るブログです。

「Spring Day 2016」に参加しました

2016/11/18(金) 「Spring Day 2016」に参加してきました。

公式サイト
http://springday2016.springframework.jp/

セッション一覧&資料
http://springday2016.springframework.jp/session.html

後で見返すためのメモ。聴講したセッションは以下。


ROOM1-2 Spring Framework 5.0



英語の同時通訳。


ROOM4-3 これからはじめるSpring MVC



資料未公開っぽい。


ROOM3-5 Spring Security で作る Web API アクセス制御の最適解


Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解 from ダイスケ 都元

タイトルにある「Spring Security」はほとんど登場しなかった・・・けど勉強になる内容。


ROOM3-6 Spring5に備えるリアクティブプログラミング入門


Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門 from Takuya Iwatsuka


Reactiveは最近よく聞くようになったなぁ


ROOM4-7 Springを使ったWebアプリにリファクタリングしよう


Springを使ったwebアプリにリファクタリングしよう from Kouhei Toki


ハンズオン資料: https://github.com/KouheiToki/jsug-handson-20161118

ハンスオンはやっぱ勉強になりますね。ただ、時間が足りなかった・・・


ROOM2-9 Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task, and Data Flow


Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task, and Data Flow #jsug #springday de Toshiaki Maki


槙さんの講演はいつも高度ネタ満載ですな


-->